番組審議会(平成22年度〜平成24年度)

平成24年度 第6回FMなばり放送番組審議会

1 開催年月日

平成25年3月26日 16:30〜17:30

2 開催場所

株式会社アドバンスコープ 2階会議室

3 委員の出席

【1】 委員総数  10名
【2】 出席委員数  6名
【3】出席委員の氏名 亀井喜久雄、永岡禎、井川敏雄、福田みゆき、神野稔、前田國男(順不同、敬称略)
【4】放送事業者側出席者氏名 山下、玉田、桐山、石川

4 議題

(1)議事録署名人選出
永岡禎委員、前田國男委員

(2)報告事項
・季節情報を追加
インフルエンザによる学級閉鎖、名張花粉情報、大気汚染情報(PM2.5)
名張の桜開花情報

・navaと連携企画
新作苺スイーツ作って貰っちゃいました!

・PM2.5の数値はどこで計測しているのか?
→三重県が名張小学校を測定局とし、1時間ごとの数値を発表している。

(3)番組視聴
なばステおはよーSAN(生放送)
放送日 3月20日(水)
ナビゲーター:河原志穂

初瀬街道祭り 公開収録 放送日 3月3日(日) ナビゲーター:野上峰

・ナビゲーターの人がうまくなった。普通に耳に入ってくる。
 外に出ている時は音に臨場感があって良いと思う。

・公開収録でもナビゲーターは自然に話していたと思う。

・なばステおはよーSANは色んな情報を取り上げていて良いと思う。

・花粉情報はタイムリーで良いと思う。説明も良い情報だ。
 PM2.5の云われは説明しているか?
 →現在は行っていない。

・ブランドを作るお手伝いなどを積極的にやってみてはどうか?
 取材して情報を流すから一歩踏み込んだ放送を考えたらどうか?
 町を盛り上げるなど、お酒でブランドを作るなどあっても良いのではないか。

5 その他

・Navaを発行しているが、中々家では見ない。あまり目につかない。
 →新聞折込にしている。月2回発行。

・最近は新聞を取っていない家が多い。
・折り込みなら見ない人が多い。
・他紙より読みやすい、見やすいと思う。紙の質が違う。
・女性、主婦は折込を必ず見る。
・自社で配布するビジネスを考えればと思う。

平成25年度人事異動について
→新事務局挨拶 玉田M、石川SM挨拶
 皆様のご意見等を実現化して、より良い放送を目指したい。

連絡事項

次回審議会開催は平成25年5月14日(火)午後1時30分から

以上

平成24年度 第5回FMなばり放送番組審議会

1 開催年月日

平成25年1月29日 13:30〜14:30

2 開催場所

株式会社アドバンスコープ 2階会議室

3 委員の出席

【1】委員総数  10名
【2】出席委員数 6名
【3】出席委員の氏名
亀井喜久雄、永岡禎、井川敏雄、福田みゆき
夏秋可則、久保将彦(順不同、敬称略)
【4】放送事業者側出席者氏名 山下、桐山

4 議題

(1)議事録署名人選出
永岡禎委員、福田みゆき委員

(2)報告事項 ・年末年始番組について力を入れて放送をしていると思う。
何人聞いて貰えているか測れたら一番良いと思う。
手ごたえとしてはどうか?
→中継車など作り、放送しているので手ごたえは感じている。

・「東北応援交流フェア!岩手久慈の産直美味いもん市」を2月からとれたて!名張で開催する。
2月3日は知事も訪れる予定だ。出向いて放送してはどうか?
このイベントに限らず、県や市とうまくタイアップしてはどうか。
→リポート中継では行く予定だったが、中継車の活用は検討していなかった

・年末年始の番組表はどこで記載されていたのか?
→番組ガイドとnavaに掲載した。

・プレゼント企画はもっと大きく出してもよいと思う。

・メールやクレームの数などはどうか?
レスポンスが分かるような仕掛けを番組の中に作ってはどうか?

・今年は式年遷宮なので、お伊勢さんにちなんだ企画を検討してみたらどうか?

(3)番組視聴
平成25年1月12日(土)「お出かけ!サタデー」
ナビゲーター:四方香菜、リポーター:田口知恵子
リポート先
・とれたて!名張 パン祭り
・蛭子神社 福娘選抜
ゲスト
・三重県立伊賀白鳳高校 陸上部 辻野選手、中舎選手

・ゲストが話す内容はどうしているのか?
→事前に質問事項を送付し、確認頂いている。

・土曜日は毎週リポートに出かけているのか?
→土曜日、日曜日は毎週リポート中継を放送している。

・リポート場所はどのように決めているのか?
→申込みが必要であったり、限定されたイベントでないものを選んでいる。

・ナビゲーター、リポーター共にトークがうまくなってきていると思う。

・全般的に洗練され、内容はローカルなものが良いと思う。

・ナビゲーターの声が聴きやすい、はっきりしている、親しみのある話し方をする。
番組自体が明るく聞きやすい。

・リポート時、中継車を使用する時のスタッフの体制は?
→リポート中継はリポーターとスタッフの2名体制。
中継車を使用する時はスタッフだけで最低3人が必要だ。

5 その他

・広告は増えてきたか?
→FM単体ではなかなか厳しいが、メディアミックスで販売している。

・CMが流れると聞いていてもとても良いと思う。

・車を購入するとチャンネルの設定を依頼した事はあるか?
→過去にはあるが、局名までが出てこない。
ディーラや販売店によってはチャンネルを合わせてくれている所もある。

・FMなばりがビジネスとして成立するように審議会でも考えていこうと思う。

・もう少しFMなばりが公共的なことを理解して貰ってはどうか?
もっと市と県と密接にした方が良いのではないかと感じる。
FMは防災面など名張市民全体に関わるものでもあるので公共的だと思う。

連絡事項

次回審議会開催は平成25年3月26日(火)午後1時30分から

平成24年度 第4回FMなばり放送番組審議会

1 開催年月日

平成24年11月20日 13:30〜14:30

2 開催場所

株式会社アドバンスコープ 2階会議室

3 委員の出席

【1】 委員総数  10名
【2】 出席委員数 7名
【3】 出席委員の氏名
亀井喜久雄、神野稔、永岡禎、村山典裕
福田みゆき、夏秋可則、久保将彦(順不同、敬称略)
【4】 放送事業者側出席者氏名 山下、桐山

4 議題

(1)議事録署名人選出
久保将彦委員、夏秋可則委員

(2)報告事項 【1】FMなばり中継車活用について

・高専名張祭は天候にも恵まれ来場者は多かった。
プリクラコーナーなど小さい子供が多かった。
・市民に対するアピールが多くなっているように思う。
・中継車がとても目立っている。
「とれたて!名張 2012」で放送している時もよく分かった。
・中継車の日々の予定は?

事務局
現在、放送はイベントでしか活用できていない
次回は12月2日オーガニックフェスタ、
12月15日ケーブルテレビフェスタの予定
定期的な仕掛けを含め、
普段の取材活動などで活用していきたい。

⇒PR効果はとても大きいと思う。
積極的に活用して下さい。

【2】フリーペーパーnavaへの掲載ついて
・FMは一般市民に入り込んでいるように思う
・身近な存在になってきた
・インタビューアーがあか抜けていた。
→事務所所属のタレントではなく、地域の主婦が行っている(事務局)
・テンポよくインタビューしていた。
・小さい子供は同じ答えが多いので、インタビューする時は技術がいる。
・おもしろおかしくするインタビューは答えを誘導している。
・採算はとれているのか?
→将来的には広告収入で賄っていきたいと思っている(事務局)
・市の広報でも広告を取っているので
広報などとコラボしても面白いのでは?
・全戸配布か?
→新聞の購読者が少なくなってきているので全戸配布も検討している(事務局)

(3)番組視聴 11月13日(火)放送 「なばす亭」

・散歩コーナーはTVの方が向いているのでは?
FMで臨場感を伝えるのが難しい
・山村典子さんは特徴のあるしゃべる方をしている。
・どのように募集したのか?
→求人広告(事務局)
・山村さんの放送は聞き取りやすく、内容も共感できる。
・山村さんの声は一度声を聞くと忘れない。
・ナビゲーターでFMなばりを広げてくのも一つの方法だ。
・サテライトスタジオは来場者とのコミュニケーションが少ない。
・名張公民館の行事などの状況も伝えたらどうか?

連絡事項

次回審議会開催は平成25年1月29日(火)午後1時30分から

以上

平成24年度 第3回FMなばり放送番組審議会

1 開催年月日

平成24年9月25日 13:30〜14:00

2 開催場所

株式会社アドバンスコープ 2階会議室

3 委員の出席

【1】委員総数 10名
【2】出席委員数 8名
【3】出席委員の氏名 亀井喜久雄、福田みゆき、前田國男、神野稔、福田博行、北川裕之、村山典裕、夏秋可則(順不同、敬称略)
【4】放送事業者側出席者氏名 山下、桐山

4 議題

(1)議事録署名人選出
前田國男さん、村山典裕さん

(2)中継車および公開放送について
・どのように電波をとばすのか。
→基本的にWi-Fiか電話の3G回線を利用している。
携帯の電波が届く範囲であれば放送が可能だが、通信が混戦していると途切れる。
 
・今後の予定
→10月13日14日の名張産業フェスタでお披露目とインタビュー収録、10月27日のふれあいフェスタではステージ上で収録を予定している。

・ますますFMが身近になって良い。

・中継車が走っているのを見てチューニングしてもらえる可能性がある。

・CMなどの営業面について
→販促活動などをしてお以前より聞いているとの声をきく。
しかし、どれだけ聞いているのか具体的に示すことができない。
・行政ニュースや市民への便りでラジオを使っているので助かっている。

(3) 夏休み企画「Hey Say!ナビゲーター」「頑張るキッズ」について
・選考はどのようにしたのか?
→FM、nava等で募集したが規定の人数が集まらなかったので、各自で声掛けを行った。
 声をかけると賛同して貰える。

・しっかりした子供たちが多い。企画も面白い。

・出演した子供の一人は自分で宣伝していたので良い企画だと思う。

・中学生なども出たらもっと中身の濃いコーナーが出来ると思う。

・「頑張るキッズ」について子供たちはどうのように選定したのか?
→「ばりっこ放送局」で取材をしている中で面白い、楽しい子供を選んだ。
頑張るキッズはnavaでも掲載した。

今後は冬休みやお正月を絡めて、お子さんに参加して貰うのは聞く人も増えて良いと思う。子供自身が宣伝しているので、工夫して継続して欲しい。

(4)山口蛍選手記者会見の様子視聴
・インタビュー内容が通り一辺倒で、堅苦しい印象。
→共同の記者会見の様子を放送、独占インタビューではない。高校サッカー企画、年末に独自インタビューを放送する予定。

・三重県では桔梗丘高校が先日、県大会で優勝したのでサッカーも盛り上がって欲しい。

・ご父兄、応援団などOBや町の人達の声も入れると面白い。

・スポーツでは高校駅伝などはどうか?
→検討します。

5 その他

名張川納涼花火大会トラブルについて
→今年度も大会本部と中継を繋ぎ放送していた。
実行委員会からの提案でFM放送のスピーカーを要所においていた。
一部切忘れたスピーカーがあったので苦情があった。

6 連絡事項

次回審議会開催は平成24年11月20日(火)午後1時30分から

以上

平成24年度 第2回FMなばり放送番組審議会

1 開催年月日

平成24年7月12日 13:30〜14:30

2 開催場所

株式会社アドバンスコープADSホール 研修室

3 委員の出席

【1】委員総数  10名
【2】出席委員数  7名
【3】出席委員の氏名 亀井喜久雄、神野稔、前田國男、福田博行、久保将彦、福田みゆき、井川敏雄(順不同、敬称略)
【4】放送事業者側出席者氏名 山下、桐山

4 議題

(1)議事録署名人選出
福田みゆきさん、福田博行さん

(2)ADSホールサテライトスタジオについて
見に来る人はいるのか?
→土日はイベントをしているので人が多い(事務局)

・改修前はブラインドを下ろしていたけれど今は全面ガラスなのでとても明るい
・夏場にはビアガーデンはどうか?

(3)番組視聴
□桂三弥の出前寄席

・なかなか笑えるのが少ない
・落語番組の構成を教えてほしい
→オープニングトーク、曲、枕、落語、エンディングトーク、曲
選曲もターゲット層に合わせた選曲を心がけている。(事務局)

□なるほど!NABARIからコーナ「○○な話」

・月〜木まで同じテーマか?
→同一テーマでトークし、最終日は名張市内の皆さんのインタビューを放送(事務局)
・市民の反応はどうか?
→話しやすいテーマだとインタビューも受けて貰いやすい(事務局)

□夏季 交通安全キャンペーンラジオドラマ 「女子会の帰り道」

・経験のある中身、身近な内容だった、気を付けなければと思う
・ドラマ仕立てはユニークだ、良いと思う
・以前は長すぎて趣旨が分からなかったが、良くなったと思う
・他の番組とタイアップなどあるのか?
→放送としては単独で行っている(事務局)
・明日の青山の出動式に聞いて貰えればどうか?
秋の交通安全週間では名張市の出発式に捉えないか打診
・言葉使いは違和感がないか?
・名張にも各地域から移住しているという事が分かって良い
→担当者の一人が九州出身なので訛りがある(事務局)
・スポンサーはどうか?
→今年は17社。
順当だが、今後は広告効果を考えていかないといけない(事務局)
・FMが身近になってきた。
→いかに聞いて貰えるような仕掛けを考えていくかが重要と思っている
→83.5MHzの周波数の周知やみんなに聞いて貰えるような環境つくりが大事だ(事務局)
・携帯でも聞くことが出来るのか?
→インターネット放送で聞く場合は著作権の問題がある(事務局)
・以前はラジオを車でしか聞いていなかったが、スマートフォンになってから携帯でも聞いている

■高校球児応援プロジェクト

・もっと市民に関心してもらえるようにもう一ひねりは出来ないか?
他にはどんな事をしているのか?
→試合が開始されると途中経過などを放送(事務局)
・応援メッセージを応募したらどうか?
・TVではレギュラーになれない球児のドキュメンタリーをしていた
・レギュラーになるだけが全てではないのでドラマがある。

⇒高校野球は市民が一つになり、関心のある話題だ
いろんな角度から見て番組やコーナーの企画の検討を

■Hey Say!ナビゲーター

・聞いてくれている層は分かっているのか?
→メッセージを送付してくれる層は40代以上が多い。(事務局)
近大高専の公開講座では60代から70代がメインとなっている
高校生が参加出来るコーナーがあればと思う。

5 その他

・花火大会の企画は決まっているか?
→花火大会本部と本社を繋ぎ、中継という形で放送予定(事務局)

連絡事項

次回審議会開催は平成24年9月25日(火)午後1時30分から

以上

平成24年度 第1回FMなばり放送番組審議会

1 開催年月日

平成24年5月22日 13:30〜14:30

2 開催場所

株式会社アドバンスコープ 2階会議室

3 委員の出席

【1】委員総数  10名
【2】出席委員数  5名
【3】 出席委員の氏名 亀井喜久雄、村山典裕、夏秋可則、神野稔、福田みゆき(順不同、敬称略)
【4】 放送事業者側出席者氏名 山下、桐山

4 議題

(1)新委員の紹介
名張自動車学校 校長 村山典裕さん
伊賀南部農業協同組合 総務部長 夏秋可則さんの挨拶

(2)委員長、副委員長の選出
委員長に亀井喜久雄さん、副委員長に福田みゆきさんに満場一致で決定

(3)FMなばりADSホールサテライトスタジオ開局について
ニュース映像、サテライトスタジオ放送からの放送番組視聴

・ゲストの名前を間違えないように
・コミュニティの取り組みとしては良いのではないかと思う
放送している時、外に音は聞こえるのか?
→スピーカーを設置しており、放送中は聞こえるようにしている(事務局)
イベントがある時期はごった返すのではないか?
→土曜日は交通安全協会のイベントがあり、大勢の方にアピールできた(事務局)
・スタジオ前がスロープなので、ベンチでも置くことが出来れば良いかと思う
サテライトスタジオならではの企画はあるか?
→ステージを設けて小さいイベントが出来ればと検討している(事務局)
・市民と交流できる時間も取れたらと思う
・場所としては申し分ない。利用者が多い名張公民館も近くにある
・駅からも歩いて10分くらいなので歩いて回れる立ち寄りスポットになれると思う

(4)交通安全キャンペーンについて
・本編が長すぎるのではと思った
・前段のボリュームがあるので難しい
・ラジオドラマで5〜6分は長い。 限界は2,3分ではないか
・時間が長い
・スポンサーもつき、聞いている人も増えたと思う
→年々多くなってきている(事務局)
朝7時30分では名張の人に聞いて貰うには早いが、伊賀市へ通勤する人には良い時間だと思う

5 その他 
・交通安全の他に消防など、防火週間も良いのではないか?
防火協会など火の用心もスポンサーが付くと思う。
→今回のようにスポンサーを募っての企画としては行っていない。(事務局)
・開局当時からすると洗練されてきた
・サテライトスタジオはアナウンサーの顔を見ることが出来るのも良い

連絡事項

次回審議会開催は平成24年7月10日(火)午後1時30分から

以上

平成23年度 第6回FMなばり放送番組審議会

1 開催年月日

平成24年3月21日 13:30〜14:30

2 開催場所

株式会社アドバンスコープ 2階会議室

3 委員の出席

【1】委員総数  10名
【2】出席委員数  6名
【3】出席委員の氏名 井川敏雄、福田博行、亀井喜久雄、神田民生福田みゆき、辻村和郎(順不同、敬称略)
【4】放送事業者側出席者氏名 山下、桐山

4 議題

(1)平成23年度収支について
事務局より説明

・会議について、使わなければ金額が少なくて良いのではないのか?もしくは運営する計画が必要
・印刷代などの事務費も本来であれば必要ではないか?

(2)細目規約について
○事務局より説明
繰越金をアドバンスコープに戻し、
来年度から1会議1委員に7,000円を報酬として支払いたい。

・立場上頂きにくい人がいれば辞退することも出来る。
頂く事に問題がある人はいるか?
・報酬を頂くとあれば理事会の承認がいる。極力貰わないようにしている。
細目規約について原則として無給とするのに支払うのは何故か?
原則として支払うのではないか?
・個人に入るのか学校に入るのかで異なる。
・教育委員会では1つの仕事として審議会に参加しているので辞退する。
・7,000円は時間的に多いのではないか?5,000円くらいにして欲しい。
・議会と相談させて欲しい。

⇒金額は少し過大だと思う。
⇒細目規約の文章について見直して欲しい。
⇒辞退する時の文書を予め作成して欲しい。

5 審議内容

(1)委員からのご意見
【1】3月4日(日) 初瀬街道祭り
・若戎のイベントには名張からもよく人が訪れている。
放送にライブ感があった。現場の雰囲気がよく分かる。
野上のリポートは分かりやすい。

・FMブースはどんな事をしていたのか?
→ティッシュ、ステッカー配り、放送(事務局)
・現場の雰囲気が分かりやすい。
・春から夏にかけては地域でいろんなイベントがあるので中継しやすい。
・放送に対してどれくらいの人が聞いてくれているのか、と思う。
エリアが広い人だと中々AMなどに変わるので中々合わせにくい。
→来年度はウェブラジオの導入も考えている(事務局)
・現場に行った反応はどうか?
→FMなばりは青山だとまだまだ認知度は低い。(事務局)

【2】3月10日(土)名張公民館祭り
・名張公民館祭りとは?
公民館サークルの発表の場、市内独居老人などを招待した地域づくりで開催している。(事務局)

⇒引き続きライブ感のある放送をして欲しい。
【3】 番組改編について
ADSホールのサテライトスタジオについて(事務局)
→現在の出演者待合室をスタジオに変更して放送したい。
→収録物を増やすためにもサテライトスタジオを活用していきたい。

・ADSイベントの出演者を少しでもインタビュー出来ればと良いと思う。

事務局:
ばりっこ放送局、レシピ紹介など収録物について
来年度は見えるラジオとした展開をしていくつもりだ。

【4】その他
名張も新しい店舗が入るなど活性化しているので、取材の機会を持って欲しい。

連絡事項

次回審議会開催は平成24年5月22日(水)午後1時30分から

以上

平成23年度 第5回FMなばり放送番組審議会

1 開催年月日

平成24年1月24日(火)

2 開催場所

株式会社アドバンスコープ 2階会議室

3 委員の出席

委員総数  10名
出席委員数 7名

【3】 出席委員の氏名 亀井喜久雄、前田國男、福田博行、辻村和郎、久保将彦、福田みゆき、井川敏雄、(順不同、敬称略)

放送事業者側出席者名  山下、桐山

4 議題

年末年始特別番組視聴、美し国市町村対抗駅伝について

5 議事の概要

 

6 審議内容

(1)番組視聴
年末年始特別編成から
平成23年12月29日放送 「End of year 2011 Countdown Edition」 

・どこでインタビューしたのか?
→12月に開催しているイベント会場に来ている人(事務局)

→若い人が多い印象だ。

・ランキングの後、曲を流しているのか?
→インタビュー後は曲を流している(事務局)

・市民の皆さんにインタビューをする企画は良いと思う。

・他のランキングはどのようなものか?
→カラオケ、CDランキングなども放送している。(事務局)
好きな歌は色んな年代層によって違う。

・若者の層が多いので、演歌なども特集して欲しい。

・世情としてもCD売上が落ちてきている。
曲を聞くのにお金を払うという感覚が無くなっている。

・曲目を年代層に分ければ面白いと思う。

・演歌特集をして欲しい。

・若者中心の番組になっているので、リスナーには違和感があるかもしれない。

⇒企画内容は良かったので、幅広い年代層に焦点を当てて欲しい。

(2)番組視聴
美し国市町村対抗駅伝から
平成24年1月22日放送 「めっちゃサンデー」ゲストトーク
美し国市町村対抗駅伝出場者

・ゲストについて過去の経歴やプロフィールなどが必要だ。

・スポーツに力を入れる事は選手の励みになるので良いことだと思う。

・小さい大会でも良いので結果を送って欲しいと呼びかけている事は良い。

・8日に開催される結団式も来てはどうか?

・市町村対抗駅伝はまだ市民に広く知られていないと思う。

・当日はどのような形で放送するのか?
→生放送中に速報という形で検討している(事務局)

・スポーツに力を入れるのは間違っていないと思う。
他にはどのような事をしているのか?
→スポーツ少年団のインタビュー、各試合結果の放送(事務局)

・2月26日に開催される青蓮寺湖駅伝も予定に入れて欲しい
→ゴール地点で出場者にインタビューを行う予定(事務局)
中継なども検討する場合、青蓮寺なので携帯の電波が入るかどうかが懸念(事務局)
→電波が途切れる事は臨場感があって良い。
手作り感はマイナスポイントではない。

・一流アスリートなどトップ選手を応援する企画も良いと思う。
→サッカー日本代表、セレッソ大阪の山口蛍選手
→千代の国
→くノ一の選手(3名が名張市出身)
→西部ライオンズ 岡本篤志選手
→四日市中央工業高校の監督

(3)その他(提案)

・「的場流伝説のロック、魂のジャズ」や「カジュアルにクラシック」はとても良い。
藤原先生、的場さんとコンサートに行くツアーを検討してはどうか?

・市内で有名な人とを交え同級生談義

・インフルエンザが流行するシーズンなので学級閉鎖などの情報を報道してはどうか?
→注意を促すための放送が必要だと思う(事務局)
→名張市健康福祉部に相談する。

連絡事項

次回審議会開催は平成24年3月21日(火) 午後1時30分〜 

以上

平成23年度 第4回FMなばり放送番組審議会

1 開催年月日

平成23年11月29日(火)

2 開催場所

株式会社アドバンスコープ 2階会議室

3 委員の出席

委員総数  10名
出席委員数  6名
出席委員の氏名 亀井喜久雄、前田國男、福田博行、神田民生、久保将彦、福田みゆき、順不同、敬称略)

放送事業者側出席者名  山下、桐山

4 議題

新委員の紹介、隠街道市特番の視聴、年末年始番組体制について

5 議事の概要

 

6 審議内容

(各委員の発言及び放送事業者側の説明又は回答をできるだけ詳細に記載すること。)

(1)新委員の紹介
福田博行市議会議長の挨拶
4年前もFMなばり審議会に参加していた。皆さんと共に一生懸命取り組みたいと思う。

(2)番組視聴
□11月13日 隠街道市の特番より

・イベントで現場からの中継は良いと思う
4年前と比べて車も変わったが音声がクリーンに聞こえるようになった。

・中継は息遣いが感じられる。
トークも垢抜けていったと思う、スムーズに耳に入ってくる。

・6時間の生放送で準備もきちんとしているように感じる。

・今年初の試み(しょんがい音頭、行灯など)名張と松坂の交流が芽生えてきた。
市としても名張市民に福井文右衛門を発信し、謙称していきたい。そのきかっけ作りをFMなばりが出来たと思う。

・6時間の生中継は大変。予定を立てないと間延びしてしまう。
ラジオで聞いていて臨場感があったと思う。

・賑やかそうにしていたら覗きにいこうかと思う。
トークだけでなく放送中に祭りの雰囲気など意識して周りの音声も放送に入れたら良いと思う。

・この中継はどのように繋いでいるのか?
→携帯電話で繋いでいる。(事務局)

・手軽に中継が出来るのであれば、他のイベントにも参加すれば良いと思う(亀井) 
→現在は携帯電話のインタビューが中心になっているが、今後は「FMなばりが来た」というアピールが出来れば良いと思う。(事務局)

□Navaとの連携企画 忘新年会特集について

・いつから始まったのか?いつ放送しているのか?
→第一弾は14日(月)〜第二段は今週から放送しています。
放送時間は午後6時から放送

・クーポンを使うと保存して貰えるので良いと思う。
放送している時は手元にフリーペーパーがあるのか?
→放送週の前の土曜日に発行しているので、手元にあります。(事務局)

・持ってなくても頭に残るから良い企画だと思う。
店の紹介はTVでもしているのか?
→navaとFMのみです。

・Navaは何部発行しているのか?
→およそ3万6千部(事務局)
メディアミックスの取り組みは面白い。営業を取るのに苦労したか?
→金額は安いと思うが、広告宣伝費に予算がつきにくいから苦労した面もあった。(事務局)
良い試みだと思う。
求人特集もしたらどうか?雇用主の生の声を入れていけばどうだろうか?

・紙面とラジオが結びつくよう認識して貰えれば良いと思う。

(3)年末年始について
・「カジュアルにクラシック」は藤原先生の語り口が良いと思う。
題名のない音楽界を彷彿とさせる。

⇒生放送が増えて良いとおもう。皆さんの期待にこたえられるように。

連絡事項

次回審議会開催は平成24年1月24日(火) 午後1時30分〜 

以上

平成23年度 第3回FMなばり放送番組審議会

1 開催年月日

平成23年9月28日(水)

2 開催場所

株式会社アドバンスコープ 2階会議室

3 委員の出席

委員総数  10名
出席委員数 7名
出席委員の氏名   
北川裕之、前田國男、神野稔、柳生大輔、久保将彦
福田みゆき、辻村和郎(順不同、敬称略)

放送事業者側出席者名  大西、山下、桐山

4 議題

台風12号、15号の対応について、
新コーナーの視聴について

5 議事の概要

 

6 審議内容

(各委員の発言及び放送事業者側の説明又は回答をできるだけ詳細に記載すること。)

(1)台風12号、15号の対応について
事務局より説明
番組視聴

・名張市の身近な被害情報を伝えてくれた。

・TVはFMなばりで緊急の防災番組をしているのは流していたのか?
→あえてPRはしていないが、FMの音声を活用してTVの放送をしていた。(事務局)

・TVとFMを上手にリンクしたら良いと思う。

・独居老人や要援護者に配布している防災ラジオの普及はどうか?
→要援護者の家庭の約7割

・名張市からの緊急の防災放送は流れていたのか?
→緊急割り込み放送9月21日(水)9時〜のみ(事務局)

・どのような情報か?
台風15号について、今後の対応、問い合わせなど
名張市からの割込み放送は光の回線を通じて市役所から強制切替えで放送している。(事務局)

・震災を通じても地域のローカルラジオが被災した後の数日、数種間は一番有効だと聴いている。色んな形で検証してより有効に活用して欲しい。

・河川の情報、避難勧告の水位などの放送について、具体的な数字を放送すると安心感がある。情報の提供を細やかにすれば良いと思う。
→水位は基準で言うと避難勧告水位だが、市からは避難勧告が出ていない。
近隣の各ダムに余裕があり、リスナーがパニックにならないようにした。(事務局)

・情報の出し方の訓練や、相談など打ち合わせ、事前の準備はやっているのか?
→市として今回の台風で反省点が見えてきているので、アドバンスコープと連携がとれるように近々に打ち合わせしたい。

・近鉄電車の情報も流しているのか?
→台風15号では近鉄電車の運休情報が多かったので、情報が入り次第放送した。(事務局)

・これからも市民の皆さんに有効な情報を流してください。

(2)新コーナーの視聴について
●ハッピーセカンドライフ
・どのように人選をしているのか?
→1人目を公民館から紹介して貰い、数珠繋ぎでインタビューをしている。(事務局)
→名張市内で偏りがないように色んな地区から選んで欲しい。

●名張トラベラー
・場所はどのようにして選んでいるのか?
→赤目四十八滝を基点とし、数珠繋ぎで紹介して貰っている。(事務局)

・観光スポットは音声だけ分かりにくい。説明するのが難しい。

・聴いただけで行ってみたいと思いようにアナウンス出来るように。

・スポットは何箇所くらい?観光地のみか?
→8月から開始し、約10箇所。観光地だけでなくお店の紹介も行っている(事務局)

(3)その他
・名張の地名が間違えたりすると違和感を感じる。
地域の番組だから住民が分かるアクセントを心掛けて欲しい。

・地名の仮名は正式にはないので余計難しい。

・最低限の読みまでは統一できるが、アクセントまでは難しい。

・方言の担当を入れたらどうか?

連絡事項

次回審議会開催は平成23年11月 2週目および3週目、火曜か水曜
事務局より連絡

以上

平成23年度 第2回FMなばり放送番組審議会

1 開催年月日

平成23年7月19日 12:00〜13:30

2 開催場所

洋食 モリワキ

3 委員の出席

【1】委員総数  10名
【2】出席委員数  7名
【3】 出席委員の氏名 神野稔、井川敏雄、柳生大輔、亀井喜久雄、久保将彦、福田みゆき、辻村和郎(順不同、敬称略)
【4】 放送事業者側出席者氏名 大西、桐山

4 議題

(1)ナビゲーターの固定(8月より)

事務局より
なばステYOU GOTTA MUSICのアナウンサーを月替わりから固定とし、微変更をした。

(2)花火大会特別番組について
事務局より
・FM放送で花火特番を放送するのは今回が初めてとなる。

・ラジオで花火をイメージさせるのは難しいのでは?
→音だけ聞いていても花火のイメージは難しいので、前後の情報やインタビューなどで工夫して放送したい。

・名張の人の花火に対する思いは強い。

・花火はみんなの祭りであり、市民に大事にされている。

・花火大会の一般観覧席の販売状況なども放送したらどうか?
→実行委員会になど担当を確認して、放送したいと思う

5 審議内容

(1)委員からのご意見
①あさナバ 電話中継について
→名張市広報対話室、リバーナホール展示、名張警察署
②名張青山地区 高校野球特集→近大高専野球部、桔梗が丘高校吹奏楽部
【3】なばステ海の日特番 夏ナバ

・話し手も受けても上手くなっている。聞きやすい。

・電話中継を担当した事があるが、携帯電話だと雑音が入ってしまう。固定電話の方が良いかと思う。名張の警察は当たりもよく市民の気持ちが分かっていると思った。

・番組内容に関して練れてきている。とてもスマートだ。民放と変わらないラジオの印象。
・リバーナホールの展示がないときはどうしているのか?
→他のギャラリーの展示などで対応している(事務局)

・地域の夏祭りも中継する予定はありますか?
→地区の夏祭りは出来るだけ中継で紹介したいと思っている(事務局)

・今後の予定は
→8月12日〜14日はお盆特番、9月4日は防災特番を放送予定(事務局)

・東町の八幡さんの祭りの時、FMを聞いていたが、雰囲気が伝わってきて良かった。

・朝の通勤時間に聞いているが聞きやすくなったと思う。

・定期演奏会などFMならではの実況中継などできないだろうか?
→中継機材がないので、現在はイベント会場などで電話をつないで中継を行っている。

事務局より
コミュニティFMとして人と人が触れ合うように、市民に多く出演する番組作りを行っている。

・放送に耐えられないインタビューはないか?
→そこまでの人はいません。(事務局)

【4】その他

・落語を放送するのは難しいのか?
→桂三弥が行っている
「三弥に文枝を語る」など違う味付けが出来たらと思う。

・全体的に聞きやすくなっている。

・日日是なばりでは子育て情報もあって良いと思う。

・料理番組も良いと思う。

・本当に聞きやすくなった。お年寄り(60代から70代)が聞ける番組が必要だ。その世代は聞く機会が多いはずだ。
→検討します。

・普段、ラジオを聞く機会がないが、車に乗った時は聞いている。宣伝やPRを強化したら良いと思う。

・地元に密着し、どんどん入っていくことがコミュニティFMの魅力。出来るだけ細かく地元に入っていって欲しい。

・FMなばりの番組内容が充実し、宣伝して、朝日放送やFM三重、NHK-FMの中からチャンネルを選んでもらうためにはもっと泥臭い番組が売りになるのかもしれないと思う。

連絡事項

次回審議会開催は平成23年9月14日(水)午後1時30分から

以上

平成23年度 第1回FMなばり放送番組審議委員会議事録

1 開催年月日

平成23年5月17日 13:30〜14:30

2 開催場所

(株)アドバンスコープ 2F 会議室

3 委員の出席

【1】委員総数  10名
【2】出席委員数  5名
【3】 出席委員の氏名 神野稔、井川敏雄、柳生大輔、福田みゆき、辻村和郎(順不同、敬称略)
【4】 放送事業者側出席者氏名 桐山、西川

4 議題

(1)新委員 神野稔さんの挨拶

(2)23年度委員会、副委員長、監査役の選出
委員長 :亀井喜久雄さん
副委員長:福田みゆきさん
監査役 :神田民生さん、辻村和郎さん

(3)やなせ宿閉局について
事務局より
やなせ宿川蔵スタジオは今年3月31日で閉局しました。
現在は本社スタジオより放送している。
今後、アドバンスコープADSホールでサテライトスタジオ開局を目標としている。

・やなせ宿ではリスナーが放送を覗く事ができたがADSホールではどうか。
→外からでも中が見えるスタジオを検討している

・ADSホールに看板はつけるのか?
→やなせ宿で活用していた看板も使いたいと思っている。
また、週末のイベントではADSに来るお客様にも販促物を配るなど周知に努めたい。

5 審議内容

(1)委員からのご意見

①FMなばり開局5周年特別番組
内容:青蓮寺、百合ヶ丘地区の防災活動の取り組み。

・現在、災害が起こった時の体系は?
→名張市で緊急対策本部が立ち上がるなど緊急を要するものは、社内で検討し、TVやFMで緊急放送を行っている。

・今回の震災でラジオが重要な役割を担っている。

・近大工専には耐震の機械や、震災などの専門家などがいるので活用して欲しい。

・9月には県の取り組みで伊賀地方として防災訓練がある。FMなばりでもこのような機会を活用して欲しい。

②昭和時代にタイムトラベラー
内容:名張に山口百恵がやってきた。その当時のエピソードを。

事務局より
山口百恵のエピソードは話題として初めて取り上げた。

・リスナーから反応があったか?
→「行きました」や「知らなかった」などのメッセージを頂いた

・山口百恵が名張に来たことは知らなかったのでびっくりした。

【3】カジュアルにクラシック
内容:声楽家藤原保信さんと野上峰によるクラシック番組

・新しい番組をつくるのになにか視聴者から取り入れたのか
→クラシックというジャンルの番組がFMなばりに今までなかったので企画した。

・担当しているのは地域の方ですか?
→地域で活動している声楽家である

・今後は視聴者の意見をとりいれながら良い番組を制作して下さい。

【4】その他
・岐阜の方でも放送しているときいたが?
→「的場流伝説のロック!魂のジャズ!」を岐阜県にあるシティエフエム岐阜で全国コミュニティコンテンツの一部として放送している。

・期間や放送予定は決まっているか?そういう方法で色々な人に知って貰うのは良いと思う
→長期的に考えている

連絡事項

次回審議会開催は平成23年7月19日(火)午後1時30分から

平成22年度 第5回FMなばり放送番組審議委員会議事録

1 開催年月日

平成23年3月15日 16:15〜16:45

2 開催場所

(株)アドバンスコープ 2F 会議室

3 委員の出席

【1】委員総数  10名
【2】出席委員数 6名
出席委員の氏名 櫻井治男、神田民生、井川敏雄、久保将彦、福田みゆき、辻村和郎(順不同、敬称略)
放送事業者側出席者氏名 大西、桐山

4 議題

(1)平成22年度FMなばり放送番組審議会の収支を報告致します。
会議体に対して蓄積した収入を来年度の経費として、来年度に繰越させて頂きます。

5 審議内容

(1)委員からのご意見

【1】アンケート報告について
事務局よりアンケートについて説明
事務局より説明
期間:平成23年2月1日〜2月15日までの間
対象者:アドバンスコープ従業員

・単純集計なものか?担当時間や担当番組によって異なるのでクロス集計が必要ではないか

・アンケートの中で大変悪いという項目があるがどういう事でしょうか?
→タレント事務所のプロの人、地域の人はアマチュアなので技量的には評価が低くなってしまう。地域の人のなかでも野上さんは技量が高い。

・ローカル色を出さないといけない。田舎の人の方が良い面がある。

・ばりばりの名張の人の方が良い場合がある。
→昼の番組は地域の人が帯で放送しています。

・素人っぽいのも良いのではないか。
→タレント事務所の人と地元の人が半分くらいのシェアで採用している。
名張色を出していきたいと思っています。

・ラジオは顔が見えないので、言葉だと地方色が出る。そういう部分では地域の人とプロの人の番組があって良いと思う。地元の放送なので、出来れば地元の人を出して欲しい。

【2】3月11日(金)YOU GOTTA MUSIC、3月12日(土)やなせ倶楽部、3月13日(日)めっちゃサンデーの地震関連について番組視聴

・3月11日(金)YOU GOTTA MUSICの広瀬さんは新しい人でしょうか?
→3月より新しく入ったアナウンサーです。

・3人とも聞きやすい。

・急な天災なので難しいと思うがうまく放送している。阪神大震災から机の下ではなく地震の時は逃げ道を作るという説明もあっても良かったのでは。急におこったことに対してうまくまとめている。

・緊急時の時はアナウンサーが間違った言葉や表現をしないように誰かチェックしているのか?
→ディレクターがチェックしています。

櫻井委員長から挨拶

平成17年から審議会の委員長を務めました。2ヶ月に1度の審議会色んなご意見を頂いて、番組向上に向けて尽力できたと思う。
これからもFMなばりを育てて頂いて全国一のFMとなるようにご尽力頂きたい。

連絡事項

次回審議会開催は平成23年5月17日(火)午後1時30分から

以上


戻る